注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

軽自動車を買うはずが

No.11 15/01/29 02:21
通行人11 ( ♂ )
あ+あ-

お子さんが大きく重くなってきたら、いよいよ不便を感じるときがくるでしょう。

チャイルドシートから抱きかかえて降ろしたり乗せたりするたびに、ヒンジ式のドアと、低い天井が邪魔になってくるはずです。

ましてやお子さんの人数が増えたら、室内は複数のチャイルドシートで占拠され、狭いことこの上ない状態になるでしょう。

私は独り者ですが、そのぐらいの想像はだいたいつきます。

モテない独り者を逆手にとり、車は複数所有しております。

マークⅡやバモス、ムーヴなどを所有しておりますが、独り者の私でさえも、バモスとムーヴばかりを使用し、マークⅡは殆ど使っておりません。

やはり背丈が高い方が使いやすい上に、バモスのスライドドアは便利この上ない代物です。

加えて私のバモスとムーヴは、いずれもターボエンジンなので、高速走行や山間部の登坂もラクラクこなし、ノンターボの軽自動車にありがちな、かったるさは全くありません。

マークⅡは、昔の5ナンバーサイズのもので、車幅に至ってはアクアやヴィッツと寸分の差異もなく、全く同じです。

しかしそれでも、狭い道でのすれ違いなどでは、軽自動車の方がラクで、マークⅡは、図体のデカさが億劫になります。

旧式故に、もはや今日では珍車の部類に入る車で、今更手放すのも忍びないので保有しておりますが、もはや実用品ではなく、原寸大プラモデルと化しております。

正直な話、主さんは、やはりいずれはタントやNBOX、スペーシアなどが欲しくなると思います。

ただ燃費は、ヴィッツやアクアの方が優れているでしょう。

私の愛車も、マークⅡとバモスでは、燃費は殆ど変わらないどころか、高速燃費はマークⅡの方が優れているぐらいです。

にもかかわらずバモスの方を使うのは、やはり使い勝手の問題からなのです。

因みにタントは、バモスほどガソリンは喰わないと思います。

走行性能については、タントやNBOXのターボにお乗りになれば、ヴィッツに比べ、その速さに驚かれるかもしれません。

逆にノンターボにお乗りになると、その遅さに落胆されるでしょう。

軽自動車はターボの有無で、その動力性能には雲泥の差があります。






11回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧