注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

子供同士のトラブル

No.1 15/01/31 02:52
働く主婦さん1
あ+あ-

もう過去の事ですが、間違ったか?と聞かれたら間違った対応ですよね。いくら相手の態度が気に入らなくても自分の子供が相手の子供に何度も怪我をさせたなら、そして相手のお母さんだって何回もあったから、怒ったんでしょう?それなのに主さんが強硬に感情的に衝突したら、悪化するだけで解決出来ませんよ?納得出来なくてもまずは謝罪する。怪我をさせたのは我が子なんですから。お互い言いたいことは山ほどあるかもしれませんが、一旦、抑えて、相手の言い分を聞く。聞いて謝って、誠意を示す。そして、落ち着いた頃に、自身のお子さんの癖等説明し、でも、自身のお子さんが怪我させた訳ですから、直させます、言い聞かせます等伝え、謝罪し、嘘も方便と言いますから、おだてじゃないですが、まぁ、相手を立てて、相手のお子さんの様にうちの子もお利口さんならいいんですが、ほんと、爪の垢でもぜんじて飲ませたいですよ、的な事を言って、謝罪し、あとは、私も厳しく子供に言い聞かせますし、保育園の先生にも厳しく注意してもらいますが、もしうちの子がしてる姿があったら、構わず叱ってくれて良いですから、まで言ったら相手のお母さんもそこまで怒らなかったと思いますよ?

最初
1回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧