注目の話題
今日不倫が終わりました。一年ほどでした。 三回ほど別れ話もありましたが、長くても1週間しないうちに元通り。 完璧ではないものの、とても理想に近い人でした。
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

孫ができて~義理親の立場とは~

No.8 15/02/13 23:07
通行人8
あ+あ-

お誕生日プレゼントも、いただいたものに対する感想?お礼メールも、うちは逆に要求されなくてもするものだと思っていますが…。
それから、子供(孫)にいただくものも、あくまでも義理両親の「気持ち」ですから、我が家では一切口出しはしません。(高価なものだけは止めていただくよう、お願いしていますが)

いろいろ干渉されすぎて、義理両親のこと、何もかも嫌になってしまってませんか?

孫ができても、義理両親は大切なご主人を育ててくださった親であることに変わりはないです。
お誕生日プレゼントは、金額の問題じゃなく気持ちの問題ですから、わざわざ「もう渡しません」なんて宣言しちゃうなんて、びっくりです(笑)。
言わずに金額減らしたり、どなたかも仰るように手作りもいいですよね♪もっと上手く立ち回れば良いのに、わざわざ気分を害するようなこと言わなくても…。

過干渉は本当にお気の毒だし、主さんも大変でしょうが、ちょっと過敏になりすぎじゃないでしょうか。

プレゼントを要求?する義理両親も、プレゼント渡しません宣言しちゃう主さんご夫婦も、どっちもどっちに見えちゃいますよ。

8回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧