注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

おかね

回答7 + お礼5  HIT数 1238 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
15/02/14 01:25(最終更新日時)

年の離れた彼とお付き合いしています。
彼は何に対しても、少額でも基本的に割り勘です。
私が前いつものお礼だと奢ったら、
次のご飯の時に端数多めに払ってくれたのですが、それがこの前奢ってもらったからいいよとのことでした。
端数で代わりだといわれるなら何も言わずにして欲しかったなと感じてしまいました。
いつものお礼で奢ったので見返りは求めていなかったですが、少額でそのように言う彼に、なんだかなと感じてしまいました。
その後も他のお店でお釣りを全部彼が受け取ったので、後から半分もらえるのかなと思ってたら何も言わなかったので、私からお釣りのことを伝えてもらいました。
職場の人と飲みに行った時も彼が一番歳上でしたが、きっちり割り勘でした。
多分性格上そういうタイプなんだろうと思います。
自分で稼いだお金なので好きなように使っていいと思うのですが、
もしかすると私に原因があるのではと思ってしまいます。
友達と比べるのもよくないのですが、全額払ってもらっているとか、プレゼントを貰うとか聞いていると大切にされている感じがしてしまいます。
彼は私のこと大切にしてくれていますし、お金で判断することはしたくありません…こんな自分が情けなくもなります。
私や彼を変えるような助言ございましたらよろしくお願いします。

No.2186687 15/02/13 02:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧