注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

正しい生き方

No.4 15/02/27 11:59
通行人4
あ+あ-

良心事態が歪んでいる可能性もあるし、良心というものの考え方事態が正しくない可能性もある。

ただ単純に何が心地よくて何が不快なのかを考えると、出来るだけ多くの人々が幸せに暮らせるか?という多数決では済まされない、けれど多数決派という一見矛盾する困難な未来を選択する知能と判断力が必要ということ?

最終的には手塚さんの漫画であったような、意図的にミスを繰り返すコンピュータに統率されて滅亡する人類みたいになりそ。
生き残ったのはコンピュータの統率に従わなかった、意思をもった人達だけっていう極論の作り話だけど。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧