注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

国家権力とは

No.6 15/03/01 14:57
お礼


No.2さんありがとうございます。
有権者である我々にも問題がありますね。
日本人の美徳が無くなったんでしょうか…
時代は違いますが、武士は庶民より質素な生活をしていたそうです。

今でも若者の投票率が低いのに、引き下げても投票率が変わるのか又は政治家の名前だけで投票する人も出てきます。
引き下げるとなると政治の教育も義務としなければならないのではないかと思います。
そう簡単には変えられないかもしれないですね…(((^_^;)
極端な話ですが、政治家が自分らで作った法律を守らないことを子供らが見たらどう思いますかね。

6回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧