注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

花粉症を親子に笑われた

回答22 + お礼8  HIT数 4983 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
15/03/25 13:05(最終更新日時)

私は主婦パートでレジ打ちをしています。
レジに入る時は風邪だろうと、ひどい花粉症でもマスクはできません。

私は花粉症がひどく薬も飲んでますし、鼻に鼻炎スプレーも使っているし、鼻に塗る薬も入れていますが、マスクにまさる物はありません。

マスクをはずしレジに入っていると花粉が入りクシャミと鼻水が蛇口になってしまいティッシュで鼻はかみますが、間に合わずジュルジュルしてしまいます。けしてわざとではありません。

先日、鼻がジュルジュルの状態でレジをしていたら、5歳くらいの男の子と母親が買い物をしていて、レジを通り終わると子供が私を指を刺して「ママ〜見て見て〜あの人鼻水垂れてる〜(笑)」とここまでは可愛らしいですが、母親も「そうだね〜(大爆笑)鼻垂れだ〜」といって笑い転げていました。

子供はともかく、細かくいえば人を指差す事は良くないし、人が困っているのに笑いのネタにし、母親なら理由だってわかるのに大爆笑する必要ありますか?

母親なら「あのオネイサンは鼻風邪ひいているんだよ、でも頑張っているんだよ」くらい言えないのかな?と思います。指差す事も注意しないのかな?赤の他人を笑いものにするなんて良くないし、ましてや大人まで、笑い者にする気がわかりません。

そこまで大爆笑することですか?
大人ならこの人花粉症がひどいんだな!くらいわかるし、子供にも説明できると思います。何故しないのか?笑い者にする事が良い事で子供に対しての良い教育、個性を伸ばすことですか?

いけない事はいけないと教えないと行けないと思います!世の中いろんな人がいて自分の力ではどうにもならなくて困っているの人もいるからネタにしてはいけないと思います。

私を笑い者にした事を起こっているわけではなく、こお言う親は障害者をみた子供が指をさして、あの人変な動きしているよ!と大きな声で言っても注意しないと思います。一緒になって、ホントだ変だね!なんていいかねません。

大きな声で笑われて嫌な思いを子供ならまだしも親に馬鹿にされるなんて不愉快になるとおもうんです。5歳なら、そろそろ教えてもいいんじゃないかな?と思います。

言っていいことと悪いことの分別を小さな事から教えないと、少しでも変わっているとそれをネタにしてイジメたりするようになるとおもうんです。

私はパートでコメディアンではありません。笑わせるためにやっているわけではありません。人を指差して笑い、親まで大爆笑するのが不愉快でした。

タグ

No.2199431 15/03/24 08:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧