注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

頭皮の油

No.5 15/03/26 22:46
通行人5
あ+あ-

断言は出来ませんが、お使いのシャンプーの成分にラウレス硫酸Naかオレフィン(C14-16)スルホン酸Naと記載されているのであれば、それが原因かも知れません。
その成分に反応しているのであれば、洗っても洗っても皮脂が噴出するだけです。
それらが入っていないシャンプーを選んでみて下さい。使い始めは自分の皮脂に洗浄力が負けて洗った気になりませんので、少し時間をかけてシャンプーしてみて下さい。皮脂の噴出が治まると、洗浄力が弱くても満足してくるはずです。

石鹸シャンプーは髪がどうしてもキシむので、オススメしませんが、確かに頭皮の皮脂は出にくくなり、臭いも減ります。

ラウレス硫酸Na、オレフィン(C14-16)スルホン酸Naが入っていないシャンプーは高価ですが、お手頃な市販のシャンプーでは、いち髪やHIMAWARIが良いかと思います。カウブランドの無添加シャンプーも良いかも知れません。

どうか主様のお悩みが解消されますように。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧