注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

夫から初めて手をあげられました。

No.52 15/04/13 00:00
通行人52 ( ♀ )
あ+あ-

今の時代、モラハラやDVに、男も女も無いからね。主さんの場合、夫に手を上げられた訳だけど、男が女に手を上げないだろうと油断してたんでしょ?とか、喧嘩にならないように自分の振る舞いを考えることは出来たでしょ?どっちもどっちでしょ?なんていう人いるけど、これが男女逆だったら、どうなんだろうね?

夫に手を上げたり、殴ったり叩いたり引っ掻いたり物を壊したり、些細なことに怒鳴り散らし、子供の前で夫を責め続ける妻だって多くてさ、他人からみたらそんな毒嫁とは別れた方がいいぞ、と誰でも味方するよね。救いようないわ、って。そんな嫁持った旦那可哀想だって、世のサラリーマンや主婦たちは、モラハラDV嫁を持った旦那さんに同情すると思う。今回主さんも、そんな不憫な夫たちと同じようなモラハラDVにあってるわけだけど、主さんも悪いって責める人も多いね?確かに改善すべき点はあるかもだけど、女は、黙って夫の言うこと聞かなきゃならないかな?ビクビクしながら、顔色伺いながら生活しなきゃならないかな?そんな状態が安全な家庭、心地良い家庭と言えるかな?

夫を手のひらで転がすっつうのは、転がってくれる旦那だから出来ることで、規格外の伴侶の夫の場合は、そう上手く転がってくれないよ。世の中の旦那さんたちだって馬鹿じゃないからさ、仕方ないな♫転がされてあげましょう!って、わざと転がってくれるわけだよ。奥さんの為に、家庭円満の為にね。転がるって協力をしてくれるわけ。

それができない旦那なら、衝突は避けられない。奥さんが、すみません!ハイハイ仰せの通りに!って、旦那の言うことをひたすら聞いて、我慢して従うしかない。
主さんの旦那さんの場合、良い妻、良い母親像って、この、仰せの通りに!って夫の言うことを聞く妻なんだと思う。

話し合うついでに、あなたの思う、理想の妻、理想の母親、理想の暮らしってどんな風なの?って聞いてみて。そこが、きっと違うから。

なんでも協力して、助け合って、話し合って夫婦で対等な関係を目指す妻と、夫と妻で役割が違って夫をひたすら敬うことが理想だと思ってる旦那では、目指すりその家庭が違うから、上手くいかないはずだよ。

52回答目(76回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧