注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

初対面の人に挨拶出来ない人

回答8 + お礼8  HIT数 4727 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/05/25 17:48(最終更新日時)

友達の友達を初めて紹介される時など
まず初対面同士挨拶するのが当然だと思うのですが
それが出来ない人って結構いませんか?

例えば最初に私と友達Aが二人でいる所に
Aの友達Bが途中から落ち合う
私とBは初対面みたいな状況の時です。

まず私達二人の所にBが現れます。
目視できる距離になった段階で私は軽い会釈などをします。
しかしBは無視(気づいてないだけかもしれませんが)
で完全に会話できる距離にまで来たけどそこでも挨拶はなし
私から挨拶しようとするとその前にBは友達Aに
「お待たせ〜!」
など完全にAだけを見てAだけに声をかけそのまましばらく二人しか分からない話題を話し始めます。
その間会話が終わるまで私は棒立ちするしかありません。
ひとしきり会話終えた後やっと友達Aからこちら◯◯ちゃんと私の事を紹介してくれて
初めて挨拶が出来ると言った感じです。
Bさんとはその後は普通に会話も出来て楽しく過ごせたのですが。
仕事の場でもこういう非常識な事してくる人たまにいますよね?
こちらから会話ぶったぎって挨拶するのもどうかとら思うし
会話終わるまで待ってたら紹介されなきゃ挨拶も出来ないのかと思われるのも癪だし

そういう時みなさんだったらどうするのかなと気になりました。

個人的にBさんのように悪気なくても
まず初対面の人の挨拶を優先出来ない人は好きになれません。

No.2219156 15/05/25 10:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧