注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

発達障害者の居場所

No.1 15/05/31 17:43
お礼

(続き)

そこで思ったのが、会社員の時から思ってたんですが、他の人が同じことをして許されてることが、私がすると怒られると言うのが、理不尽でどうしても納得いきません。

確かに、私は物忘れや思い込みが酷く、おかしいことを口走ったりする事がある様ですが、全てがそうな訳ではなくまともな時もあるのに、相手の物忘れや思い込みでも私のせいにされたり、他の人のミスは許されて私のミスは許されない時もあるのに、発達障害者の私はまともじない事が多いから、反論したらダメなんでしょうか?
私のミスでなくても甘んじて全て私のせいですと言わなければいけないんでしょうか?

せめて、親は理解してくれて接し方を考えてくれると思ってたんですが甘かったです。
これでは、会社員だった時と変わりません。
こんな親なら、理解してくれて信頼できる他人を探した方がいいのかもしれないと思います。
病院でも手帳取得時の面談でも、信頼できる人を見つけてください。と言われたので、こんな私でも理解してくれて信頼できる人を探した方がいいのかなぁ?と思えてきました。

どう思われますか?

最初
1回答目(56回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧