注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

発達障害者の居場所

No.56 15/06/03 19:40
お礼

皆様、レス有難うございました。
優しい励ましのお言葉から、実行できそうな活用術、そして偏見と、色んな意見がありましたが、これらが世間の見る目と思い、自分を甘やかさないで頑張りたいと思います。

やっと、彼氏とも直接話す事ができまして、「俺だったら、やったことをやってないと言われただけでキレてる。いつもそんな事言ってるんだから出てきたら?」と言われました。

そして、親が理解してくれないことについては、「そりゃ何十年も経って、いきなり障害者ですと言われたって、なかなか理解できないよ。聞き流せ。」と言われました。

そして、「私に障害のせいにするなと言うけど、親だって色眼鏡で見て、何回かしてないから全てしてないと決めつける。」と言うような事を言ったら、「そんなの当たり前でしょ。手帳取得すると言う事はそう言う事でしょ。理解して助けて貰うだけでなく、そう言う見られ方をされてもいいから手帳取得したんじゃないの?」と言われました(泣)

確かに、手帳取得するにあたって、メリットだけじゃないよ。デメリットもあるんだよ。とは言われてましたが、そこまでの理解はできていませんでした。
具体的な説明をして貰わないと解らない障害なので仕方ありません(涙)
ですが、手帳があろうがなかろうが親には言わないといけない事だったので仕方ないんですが、これからは他人には慎重に対応しようと思いました。

彼は、私の1番腹が立ってた部分を認めながらも、私の障害者である立場のあり方を冷静に優しく話してくれました。
心が落ち着いた瞬間です。
それまで、まだ話もしてないのに朝会った瞬間から涙が止まらなかったのが、なぜか悲しい気持ちが和らぎました。

厳しい意見を頂いている結婚に関しては、どうなるか判りませんが、慎重に考えて決めたいと思います。
有難うございました。

最新
56回答目(56回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧