注目の話題
今どきの子供(幼稚園児)の誕生会の食事は寿司(海苔巻き、いなり寿司)や赤飯ではなくサンドイッチを用意するのが常識ですか? 僕が子供の頃は赤飯や巻き寿司など
夫が大大大大大嫌いです。 どうすれば、少しは好きになれますか?
学校の役員を嫌がったらだめですか? 一回役員をしたにも関わらず、 2回目もやって欲しいと言われてます。 他にも一回の人は沢山居るのに、 断ると、こち

隣人について…

No.16 15/06/16 00:23
通行人16
あ+あ-

「相手が静かになる」という理想的な解決策は、一切考えない方が質問者様が幸せに過ごせると思います。

「空間が静かになること」より、「うるさい空間をどう楽しめるか」が大切ではないでしょうか。

例えば、声の聞こえないお風呂に入る。長く長くお風呂で足湯を楽しむ。

好きな音楽を大音量で流す。これは周りが先にしていることですから、質問者様が文句を言われる筋合いはありません。防音でもない部屋で大音量が常にOK!好きに聞きまくれます。

辛いことばかりのようですが、実は、質問者様が獲得できる幸せなこともあると思います。

この状況を聞き流すことができれば、「うるさい空間で自分の時間を確保できる能力」が得られます。このことを今得られることは、ラッキー!口うるさい人と一緒にいなければならない時も「うるさい時間」が過ぎるのを待てばいい。「待てる能力」も素晴らしい事柄だと思います。

質問者様の「周り方に気をつかう優しさ」は素晴らしいですから。そのままの性格でOK!

そのなかで「まあ、なんとなく大丈夫」という気持ちに必ずなると思います。

隣のおっさんのイビキまで聞こえる。そんな生活のなかで「まあ、大丈夫」を獲得できた経験のある私が言うのですから、間違いありません。

必ず必ず。「何も解決してないけど大丈夫」という時間がやってきますよ。

16回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧