注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

こんな私だけど、前に進みたい

回答8 + お礼9  HIT数 2252 あ+ あ-

悩める人
15/06/29 21:51(最終更新日時)

まとまりがない相談で読みにくいと思いますが、相談させてください。とにかく未来に希望がもてず、毎日が辛いのです。私は自分が大嫌いで、自信を持てずにいます。そのせいで、好きなことに一生懸命になることや、自分を磨くことに意欲を燃やせなくなり、所謂無気力状態です。さらに私は人付き合いが下手で、どこにいっても馴染めなかったり、極端に嫌われたりします。職場でも嫌われているので休日も平日も一人です。

昔から一人だったわけではありません。しかし、私はみずから一人になってしまいました。こんな人間になったのは自業自得なのです。

本来の私はめんどくさがりで気配りができず、それ以前にクズ人間なのです。私には前科があります。
一つ、高校時代に友達でいてくれた人を自分から捨てた経験があります。二つ、過去の私は自立心が欠けていて、人に甘えてばかりでした。三つ、常識が足りず、色んな人に迷惑を掛けたり傷つけたりしました。とにかくいい加減な人付き合いしかできなかったのです。四つ、万引きと、家族からお金を盗った経験あり。
私はこれらの罪を、一生背負うことになるでしょう。
実際に代償として、友達から次々と縁を切られ、高校時代はいじめに会い、いつも一人でした。死ねなどの暴言は毎日でした。因果応報です。家族との関係も、最悪でした。

私は逃げ出すように卒業後は他県の専門学校へ。一人暮らしをしてからは家族の偉大さ、自分の愚かさにようやく気付き、速いスピードで家族間のわだかまりは解消し、今はこれ迄にない位仲良しです。こんな私を見捨てずにそばにいてくれた恩人であり、大切にしなければならない人達です。

一人暮らしをきっかけに自分を見つめる時間が増え、自分の愚かさを認め、改善しつつ、自分を変えていこうとしました。しかし、また問題点が出てきてしまいました。高校時代からの数々のトラウマが拭えず、人がすっかり怖くなっていました。真人間になろうとしたところで、それは私なのか?演技にすぎないのではないのか。演じるのに疲れたりして、いつかボロが出るのでは。本当の私を知れば貴方も私を嫌うだろうと。実際に人付き合いに凄く気力を使うので疲れるし、消極的になり、どこにいっても馴染めないのです。疲れを感じる度、やはり私は演じてるにすぎず、結局何も変われていないのか。いつか、過ちを繰り返してしまうのだろうかと感じ、絶望を感じます。それに、私は外見もよくありません。もうすっかり自分を見失い、自信がなくなってしまいました。

そんな風にうだうだ悩んで無気力になり、絵の勉強も手が付かず、友達もろくに出来ないまま専門学校卒業から3年が経ってしまいました。

こんなクズ人間ですが、罪を背負いながらも前に進みたいのです。友達も欲しいし、絵の勉強にも成果を出したい。私はこの相談所で、色んな意見を聞いてみたいのです。アドバイスや背中を押して貰いたい気持ちも正直あるし、厳しい批判も受け止めなければならないことも分かっています。ただ思ったことでもいいです。意見を聞かせて下さい。そこから考えて考えて、答えを出したいんです。長くなりましたが、宜しくお願いします。




15/06/23 01:54 追記
皆さん、回答ありがとうございます。こんなに背中を押して下さるようなコメントが多いとは思っておらず、目が潤みました。罪や自分の中身をさらけ出したのは、正直私は自分が前に進んでもいい人間なのかということが知りたかったからなのもあると思います。

15/06/23 02:02 追記
回答をしてくださった方々のためにも、頑張ります。このスレは私の宝物にしようと思います。ありがとうございます。回答はまだ受け付けています。

No.2228207 15/06/22 21:30(悩み投稿日時)  
回答制限
参加者締め切り

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧