注目の話題
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

発達障害の可能性のある夫

No.30 15/07/18 21:35
お礼

≫27

どうもありがとうございます。

本当にその通りで、障害の有無に関わらず仕事が続かない人はいますよね。きっと私のなかで、夫は特に理由なく仕事が続かないのではなく、障害があり適切な訓練を受け、障害開示で仕事に就けば、しっかり続けられるのではという期待があるのだと思いました。

鬱の時はもちろん通院し、診断書の提出で休職をさせていただいていました。個人的には、もう少し心と身体を休めてほしかったのですが、夫は早く新しい仕事に就きたいとの事で、休職の手当をいただきながら、新しい職に就くということは出来ないため、退職となりました。
そうですね、どのような場合でも、夫が仕事を続けられるよう支えていこうと思います。

ありがとうございました。


最新
30回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧