注目の話題
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に

年寄りのいる職場

回答5 + お礼4  HIT数 1123 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/07/14 06:26(最終更新日時)

私の職場は従業員7人中、5人が70〜60代の年寄りです。一番上が76才男性、下が65才女性。定年無しの職場です。定年無しはよいが、年だからという理由と年金受給をしているので働き過ぎたら高額の税金を支払わないといけなくなるからとの理由で会社の規定では週休2日で5勤のところを週休3日で2勤にしてもらっている76才の爺さん。「しんどいから残業を減らして〜」と責任者に言って減らさせた60代の女性。おかげで私1人に残業を押し付けてこられて参っております。年寄りは何でも言い分が通るからいいですね。お金をもらいに仕事へ来ている年寄りをなぜ庇わなきゃいけない?老人ホームの年寄りじゃあるまいしさ。

No.2234747 15/07/13 17:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧