注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

仕事と家事が上手にこなせなくて辛いです。

No.7 15/07/29 00:54
お礼

≫4

実経験に伴うアドバイス、非常に参考になります。
私と彼氏は付き合って長く、同棲を始めて2年になります。
彼氏は掃除など片付けが大の苦手で、作るけど片付けはしないタイプの男性です。
私はいろいろあって炊事が大嫌いなので初めは折り合いがついていました。
しかし最近になり、私の仕事が急激に増え毎日残業が当たり前になりました。
同じ部署の女性事務員の中で私だけに男性社員の仕事が回ってきたので、ある意味出世のチャンスだと思い頑張っていると思うのですが、結局給料は上がりませんでした。
モチベーションが下がる中、家に帰ってすぐ寝たくても食事を抜くことを嫌う彼氏の手料理を振舞われますが…片付けは私がします…。
あと彼氏は私が帰る頃には舟を漕ぐほど眠いらしく、私が食べたのを確認したら大体寝てしまいます。
…アドバイスいただいた通り、これから長く共にいるつもりならもう少し話し合わないといけないと感じました。
あと少し気持ちを強く持って、彼に相談してみます。
長くなりましたが、本当にありがとうございます。

7回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧