注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

行き止まり

回答4 + お礼2  HIT数 930 あ+ あ-

おばかさん
15/08/09 09:13(最終更新日時)

親が自営業をしており母と姉の3人で働いていましたが自分は継ぐのは無理だと思い辞めて職業訓練に通っています。

通い始めてから何度か「戻ってくるでしょ?」「こっちの方がいいでしょ?」と母が言ってきますが絶対戻りたくない。もう手伝いたくない。と思っており将来は家から出て家族とあまり会わない生活が出来たらいいなと思っていましたが

姉が妊娠しました。出産する時期は丁度親の自営業で最も忙しい月で、職業訓練の終了日から数ヶ月です。自分はその事を聞いた時また仕事を手伝わないといけないというのが浮かび泣きそうになり自分の部屋で泣いてしまいました。


姉には5歳の子供がおり、離婚しています。元旦那の子供だと言っていました。

姉には自分が仕事を継ぐのは無理だという事仕事内容が苦痛など相談していました、
何故このタイミングで?
姉はまた子供の面倒など手伝ってね(^^)と言っていました
姉は自分の好きなように生きてていいなと思いました。本当は姉の子供の面倒見たくはありません(性格悪いですよね分かっています)姉とは仲悪いです。性格合いません。私の事バカにしてたのに子供が出来たら急に優しくなって怖かったです

近くに居て簡単に利用出来るからでしょうね。

私は来年から自分の人生をやり直せたらいいなと思っていたのにもう行き止まりになりました、、、消えたいです。

タグ

No.2243761 15/08/08 19:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧