注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

なぜ主婦は…?

回答20 + お礼6  HIT数 3414 あ+ あ-

通行人
15/08/13 01:29(最終更新日時)

自分の夫を『さん』付け(旦那さん)で呼んでいる人に目くじらを立てる主婦をこのサイトでよく見掛けます

『自分の夫を旦那さんと呼ぶのはおかしい』『さん付けなんかしない』など…

一人、二人ではなく、かなりの主婦が指摘しているのを目にしますし(感情的になってまで怒ってる人も)、スレ内容に全く触れず、そこだけを指摘する為にレスする主婦もいたので、とにかく主婦に取っては、自分の夫を『旦那さん』と呼ぶ主婦に憤りを覚えるもののようです

確かに、日本には謙譲文化があり、自分の身内に敬称を付けるのはおかしいので、主婦達の指摘は尤もだと思います

しかし不思議な事に、夫が自分の妻を『奥さん』と呼ぶ事に対しては気にならないみたいで、現在、家庭カテに『すぐ実家に行く奥さん』というタイトルのスレが立ってますが、投稿の中でスレ主の男性は自分の妻を『奥さん、奥さん』と呼んでいて、多数の主婦からレスが寄せられていますが、誰一人それを指摘していません

そのスレだけではなく、他のスレでも、自分の妻を『奥さん、嫁さん』と呼んでる男性を結構見掛けましたが、そこにレスを寄せていた主婦はやはり誰一人『自分の妻を奥さんと呼ぶのはおかしい!』と指摘した人はいませんでした

『旦那さん』がダメなら『嫁さん』もダメになるはずですし、『奥さん』というのは、他人が人の妻を呼ぶのに使用する呼び方で、夫が自分の妻を呼ぶ時は、『妻・嫁・女房・家内』などになります

つまり、自分の夫を『旦那さん』と呼ぶ妻と同類のはずなのに、なぜ主婦達は、『旦那さん』と呼ぶ主婦だけを非難し、『奥さん・嫁さん』と呼ぶ夫を非難しないのでしょうか?

『旦那さん』と呼ぶ主婦を非難するなら、『奥さん・嫁さん』と呼ぶ夫も非難しないと、身内に敬称は付けない…というマナー的観点から指摘している訳ではないという事になります

つまり、主婦達が自分の夫を『旦那さん』と呼ぶ主婦に腹を立てるのは、何か他に別の理由があるという事になると思うのですが、どういう理由があるのでしょうか?


※感情論や誹謗中傷、趣旨逸脱したレスは一切受け付けませんので、質問に回答頂ける方のみレス願います

タグ

No.2244075 15/08/09 19:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧