注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

軽度発達障害の障害

No.5 15/08/23 15:38
働く主婦さん5
あ+あ-

小学四年生、軽度の発達障害(知的)の息子がおります。

算数と国語は支援学級で勉強、他は普通学級で学んでいます。

人よりちょっと理解力が遅いですかね~でも学期末には普通学級の子と同じところまで学習は進めて理解も出来ます。

主さんのお子さん同様、一番苦手なのは漢字ドリルの反復練習です。夏休みの宿題も好きなところだけをやり、集中力もあまりないので続きません。

夏休みの宿題は、まずどのくらい残ってるか全部書き出してみてください。それを残りの日数で割って1日にどの位やれば良いか、カレンダーに書き込んだり、パソコンで分配表を作ってみてください。

終わったものから、表に線を引いたり×をつけて印をつけます。進み具合が一目でわかるようにすると良いですよ。

言葉で行っても分かりにくいんです、あと宿題の終わりが見えないことで不安感も増し、ますますやる気が出なくなります。

私も働いてるので、まず朝の出勤前に今日の最低限のノルマを息子と決めます。

今は夏休みラストスパートで、半日漢字ドリル・もう半日は計算ドリルを最低二ページと決めています。

調子が良ければ、どんどん進めるように話しておきますよ。

あと、進んだ分だけ表に×をつけさせて、頑張ってるね~この調子で行けば○日には終わるね!って誉めて、終わりの日が必ずあると自覚させます。

うちは夏休み始めは様子を見ていましたが、進み具合があまりにも遅いので、パソコンで分配表を作りました。

5回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧