注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

頭痛が治りません。

回答5 + お礼0  HIT数 1233 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
15/10/07 11:17(最終更新日時)

ここ数日、寝起きの頭痛が続き困っています。
二週間程の鼻づまり、鼻水が続き耳鼻科を受診したところ、ディレグラが処方されました。このお薬は交感神経を刺激するらしく、眠くならず目が冴えるとのことでした。また、薬の副作用のためか尋常じゃないくらい喉が渇くので、仕事中もこまめに飲むようにしています。

しかし今週に入ってから寝起きや就寝前の頭痛がひどく困っています。もともと低体温で、基本的には35.6℃今朝は35.2℃でした。低体温が原因なのでは?と思い、改善したいです。原因でなくとも、低体温は良くないので改善したいのですが、何か良いサプリメントなどはないでしょうか…?

仕事が忙しくなかなか運動する時間が設けられず、できても就寝前のストレッチくらいです。
また、以前から仕事のストレスによるものなのか、夜中に何度も目が覚めたり…と睡眠も十分ではありませんでしたが、処方されたお薬を飲んでから、ますます目を覚ますようになった気がして、疲れが取れている気がしません…。

No.2263269 15/10/07 06:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧