注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

彼のご両親に伝えるべきでしょうか?

No.22 15/10/08 20:32
おばかさん14
あ+あ-

実際ね、結婚を夢見てるうちはいくらでもかっこいいことが言えます。いざ、部屋を借りる資金で○万円、家具家電購入で○万円、当面の生活費用に○万円、しかし、嫁は無職!病気持ち!!
こんな現実が具体的になったとき、最早かっこいいことは、言えなくなります。

彼は家に5万円入れてたそうですが、よっぽど貧困家庭でなければ、そのお金は手付かずで貯められていて、子どもの結婚資金にと黙ってドンと差し出すのが一般的な親です。しかし、そういった流れはなく彼女の貯金額に言及するあたり、かなりキツい感じのお母様。おまけに看護婦となれば、キツさは倍以上でしょう(笑)

彼がわざわざ実母のネガティブな話を出してきたあたり、彼の懐も芳しくないのでしょうね。親の言うことも一理あると痛感したのでしょう。結婚に甘い夢を見てきたけど、そろそろ現実見えてきた頃?

そもそも、今回たまたま彼から母親の言葉を聞いたからヤバいと思っただけで、彼の母親がボンクラでスルーできたなら病気も無職も黙ってたんでしょ?

悪いことは、できないんですよ。一度持った不信感って消えないですから。しかも、勘違いじゃなくて、ガチですから。まぁ黙ったまま結婚するのは可能かもしれないけど、良好な親戚関係は築けないでしょうね(笑)

22回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧