注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

生きててなんにも楽しくない

回答7 + お礼0  HIT数 2082 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
15/10/21 09:22(最終更新日時)

生きていても何にも楽しくありません
まず人からどう思われているか嫌われてるんじゃないかとか気にしすぎて仕事先にいきたくない。いたくない。バイト先も何件もやめてを繰り返してきました。文句言わず黙々と働き一線おいて誰とも接しています心なんて開けません。黙って働いてりゃ文句言われないだろうと思っているからです。しかしそんなんでは楽しくないです。
いまの仕事先は同じくらいの歳の人がいないからくそつまらない。話が合わない。(気がする)
じぶんから話しかけたりしないからだろうけど。
うまく言えないけどそんな些細なくだらないことでもストレスがたまっていまどうしようもできないくらい荒れています、心が。
そろそろ忘年会がありますね、憂鬱。
欠席しようかな、非常識ですか?

プライベートなんてもっとつまらないです
友達も作れないし彼氏も作れないし何が楽しくて生きてるのとか聞かれたことありますけど知りませんよ。知らないしどうにもできないからこんなに毎日悩んでるのに!むかつく

わたしダンスが大好きで、また習いに行きたいけどこの精神的に不安定な状態が急にきたりして気分が上がらなくてなかなか行けません。
元々他人からの視線も気になるし、他人にどう思われてるかがいつも気がかりで人生を楽しむ余裕ができないんです。
仕事の日や、仕事の前日なんかは憂鬱すぎて出掛けられなくて一層引きこもるし、基本休みの日はひきこもりです楽しくありません。
でも家にいるのが一番安全だから。洋服も何にするか考えなくていい、髪なんてぐちゃぐちゃでも関係ない、仕事のことなんて考えたくない。人にあいたくない。疲れるんです。
外に出たら色々気にしなきゃいけないから。いつも不安で不安で仕方ないです。
最近はシフトを組むときも休みにしちゃったり。お金は欲しいし体は元気ですけど心が追い付かない。
でも休みにしたことをなにか言われてるんじゃないかとか…もう気にし出したらキリがないです。
他人がうらやましい

イライラを抑えられない時は、リストカットをします
大体、こんなめんどくさい自分に対して腹が立つので。上手に生きていけないもどかしさとかを自分にぶつけます

親にはすべてじぶんが悪いと言われます
わかってるんですけどもう直せない気がします
もう10年くらいこんな感じだから。

こんな私が楽しく生きるなんて無理なのでしょうか
ずっとずっと他人を気にして生きてくんだったら死にたい

No.2267434 15/10/20 19:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧