注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

産婦人科に親同伴、旦那さん同伴の方

No.48 15/11/03 09:07
通行人48 ( ♀ )
あ+あ-

そういう人いますね(笑)
いや、来るのは構わないだろうけど席を埋めちゃうのは苦笑もの。
夫婦揃って常識ないの?これから子育て大丈夫?って思っちゃいます。
二人の子だから検診にくるのは構わないだろうけど妊婦が座る席を埋めちゃダメでしょ(^^;
私が通っていた所は基本男性は中待ち合い禁止
呼ばれた時に旦那さんに声をかけて一緒に診察室に入るスタイルでしたよ。
あと個人病院にも通ったけど男性は全然見かけなかった。
見掛けても立って待っていたり。
妊婦が立って付き添いが座るって(笑)
普段から気配り目配り心配りができないで自分中心な夫婦なんだなって感じちゃいますね(^^)
産婦人科に限らず内科でも同じ。
具合悪い人立たせて席を埋める付き添い人は恥。
私の身内だったら恥ずかしいな~

最新
48回答目(48回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧