注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

妹へのコンプレックス

回答4 + お礼0  HIT数 5126 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
15/12/07 02:41(最終更新日時)

30歳です。
私は子供の頃からずっと悩んできたことがあります。2つ下への妹へのコンプレックスです。

うちは、京大卒だけど肥満体型で不細工な父親と、高卒だけど長身で美人な母親に、2人姉妹という家族です。

妹は父の頭脳と母の美貌を持って生まれました。
昔から本当に羨ましい人生を送っていました。県一番の高校を出て旧帝大にストレートで入って、留学にも行き、モデルにスカウトされ、銀行に就職。
お局様にいじめられたらしく1年で退職しましたが、そのあと外資系企業の秘書になり、弁護士と結婚。
今は東京の世田谷の高層マンションに住み、パートで翻訳とかやりながら、旦那さんと2歳の子供と海外旅行に行きまくる生活を送っています。

対する私は、父のルックスと母の頭脳をもらって生まれました。
昔から全然勉強ができなくて、親戚や近所の人たちから「バカで太った姉と優秀で美人な妹」みたいな扱いを受けて育ち、自然と三枚目のお笑いキャラを演じる癖がつきました。
それゆえ外ではいじられて笑われて可愛がってもらえるけど、家に帰ると涙が出ることが何度かありました。私はこうなりたいんじゃない、って..。
でも私は大学受験も一浪したのに私立大すら受からず、結局高卒で飲食店のバイトを続け、ものすごいブラックで、うつ病になりかけました。
そのタイミングでできちゃった結婚。子供が小さい頃は可愛くて、幸せだったけど、夫は不安定な仕事に就いていて、収入も少ないです。
ど田舎の狭くてボロいアパートに住んでいます。外食もろくにできない、贅沢のできない生活。再就職したくてもこんな田舎に働く場所はなくて、コンビニでパートしています。土地柄上、怖い人やヤンキーが多くて、しかもこき使われて、今すぐ辞めたいです。


どうしてこうなったんだろう、同じ場所で育ったのにこんなに違うんだろうと、よく思います。
家族で集まるたびに、妹を見て惨めな気分になります。
私は美容室にもなかなか行けないのに妹はエステに行っている、私はスーパーの特売で安い食材を探してるのに妹は旦那さんとコース料理を食べている....とか、そんな細かいことですけど、それが積み重なって、つらくなるときがあります。
でも妹と比較されて傷つくのは子供の時からずっとだから、慣れてるけど..

たぶん今、夫とうまくいってないからイライラを何かにぶつけたかったり、するのもあるのかもしれません。

どうすればこの嫌な感情がなくなるでしょうか??

No.2281248 15/12/06 21:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧