注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

上司1人に会社全体が振り回されています。

回答5 + お礼5  HIT数 1101 あ+ あ-

悩める人
15/12/12 01:26(最終更新日時)

愚痴になるのですが、よろしければ聞いてください。

一年前に今の職場に異動してきたのですが、そこで10年以上働いているらしい上司に疑問があります。
一番の古株、他の人たちとは倍くらい年齢が違うほど歳上で、立場的にも一番上なのですが、なぜこんな人が上司なんだろう、といつも思います。

仕事は最低限のことしか出来ません。
今の時代当たり前ですがPCが扱えないと仕事にならないのに、年寄りだからねが口癖で学ぶ姿勢がありません。
それでも出来る仕事をきちんとこなしてくれたら持ちつ持たれつですが、すぐにサボります。
私は仕事の処理自体は早いので上司の3倍くらいの量はさばけますが、それを知った途端、自分は3分の1やって同等だと勘違いしたのか、居眠りまでし出す始末です。

部下の好き嫌いが激しく、態度も人によって全く違い、馬が合わない人は徹底的に避けます。
雑談もしないし、態度も冷たいです。
小さなことに目くじらを立て、みんなの前で罵倒するので、人がなかなか居つきません。
私たちは人が入れ替わる度、新しい人にまた仕事を教えないとなりません。
自分の仕事に割ける時間も減ってしまいますが、上司は仕事をしないし、頼もうにも出来ないのだからどうしようもありません。

自分が仕事出来ないことは年寄りだからと甘々で許しますが、部下にはすごく厳しくて、本当に使えない、と口癖のように言っています。
こんな奴はさっさとクビにして、新しく人を入れろ、と人事に訴えていて、人事部長も従業員は道具じゃない、と怒っていますが、反省はしません。
どんな人なら長続きしてもらえるかわからないと人事部内でも難題になりつつある状態ですが、上司はあくまで自分の思い通りに動けない部下が悪いと思っています。
人が足りなくなるたびに他のところから応援を頼みますが、来てくれる人にも悪びれる様子もなく、使えないからクビにした、またすぐ応援来てもらうことになるよ、と笑いながら言っています。

本当にいい歳してワガママだなと思います。
上司を満足させられる人間なんて、おそらく全従業員の半分以下です。
誰も彼もみんなダメで、しょっちゅう悪口ばかり聞かされます。
パートさんなどは確かに仕事への取り組み方が甘い部分はありますが、自分自身にも甘々だからパートさんのことは言えないと思いますし、こんなに長く働いて教育すら出来ないのかなと思います。

なんでこんな上司に振り回されないとならないのでしょうか?
理不尽な怒りをぶつけられて辞めていった人たち、今まさに理不尽な怒りをぶつけられている人たち、入れ替わるたびに自分の仕事の時間を割いて仕事を教え、それに加えて上司が出来ない分も仕事を肩代わりする私たち、何度も何度も面接や人事の選考に四苦八苦している人事。
みんなたった一人の上司のせいで、みんなが振り回されています。
人事からの評価は決してよくないのに、なぜ誰も上司を黙らせてくれないのでしょうか。
みんな上司より歳下だからでしょうか。
怒らせたら面倒臭いから、好きにさせているのでしょうか。
本当に謎でムカつきます。

長い文読んでいただき、ありがとうございました。

No.2282501 15/12/10 23:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧