注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

休職中に婚活

回答33 + お礼18  HIT数 10466 あ+ あ-

悩める人( 36 ♂ )
15/12/15 16:43(最終更新日時)

真剣な悩み相談です。(30代、男)

今現在、職場のストレスで体調を崩し(軽度の鬱症状)今月1か月休職することになったんです。
でもストレス源である職場から離れれば普通に元気なんです(ただサボってると勘違いされやすい厄介な病気です…)。
医者からは今はとにかく仕事のことは考えないで休みなさい(好きなことやって過ごしなさい)と言われてるので、仕事で疲れてできてなかった趣味のスポーツや友人と飲みに行ったりして過ごしてます。
  また、いまは独身で休職する前から婚活もしていて、婚活イベントや合コンなどいろんな人と会って話すのは好きだし(もちろん1番は恋人が欲しい)、今もそれを継続してやってるのですが、いくら職場以外では元気で好きなことやってればいいとはいえ、休職の身でこういう場に参加することに少し負い目も感じてしまいます。。。婚活イベントだと話す時間が短かったり、合コンでも場の空気を気にして休職してることを言えないこともありますが(自分自身もつらいです…)、後日2人で会うときは正直に話すようにしてます。
 そういうときもあるしゆっくり休んでくださいとみなやさしく言ってはくれますが、本音として女性からしたら休職してる身でこういう婚活の場に参加してる男性がいたらどう思いますか?
それだけで問題外になってしまうものでしょうか?
自分は逆にそういう女性がいたら、つらさを理解できるので親近感がわくし、それがマイナスになることはないです。重症な状態ならそういうイベントには参加すらしないと思うので。

仕事は手に職系なので、復職しないで転職するとしても難しいことではないです。
できるなら早く働けるようになって堂々と婚活したいところですが、この病気は時間が解決する部分もあるので今はどうしようもないです。。。でもやっぱり早くお互い支え合えるような大事な人がほしいし、そういう存在がいるだけでも生きる力になるので、今も続けてるのですが、今はそういう所に参加する資格はないでしょうか。こんなこと考えてこれがストレスになってしまったら逆効果ですしね。。。

タグ

No.2282812 15/12/11 23:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧