注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

パワハラと教育の境界線は?

No.6 15/12/14 07:41
通行人6
あ+あ-

パートが(経験有りでも)専業主婦から働きだした奥さんなら、仕事はお小遣い稼ぎなので、仕事をナメてるでしょうね。
その時間は座ってればいい、時給だからそれだけでお金貰えると勘違いしてるとかね。

もしくは、その仕事は能力に適してないので配置換えされては?
クビにするには会社も何ヵ所か部署を変えて努力の跡を残さないと。
求人内容と職務はズレたこと書いてませんでしたか?

でも教育者って、そういうものだと思います。人員に余裕のない企業の人員配置にそもそも問題あります。
育てずに即仕事で使える人材は少ないです、歴代その仕事されたパートさんが辞めてしまうならパートさんがどうのより会社の問題です。

6回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧