注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

ヒステリー

No.9 16/02/19 11:55
通行人3 ( 49 ♂ )
あ+あ-

主さん
転換性障害って言いにくいですよね(笑)
症状は確かに外に向かうもの(暴れる、叫ぶなど)と自分の内に向かうもの(硬直、言葉が出ないなど)の二極に分かれると言われます。2つのパターンを繰り返す場合もあります。
転換性障害は自律神経失調症とはっきり見分けはつきません。ただ、多くの場合自律神経失調症の人は自分のしたことを覚えているのが特徴です。転換性障害の人は発作を起こしている間の記憶が飛んでいることがほとんどです。
悪魔憑きってありますね。これは典型的な転換性障害の症状です。本人は自分が豹変したことを覚えていません。
ではヒステリーとはなにか?という問題ですが、先のレスではヒステリーは転換性障害と断言しましたが、人間の防衛キセイ(ごめんなさい漢字忘れた)であるという見方があります。よくドラマで死体を見つけた人が大声で叫んで腰を抜かしますね。本当に死体を見つけたらあんな風になるのかと思いますが、あれは大脳が想像外のストレスを受けたときの反射です。大声を出すことで精神的圧力を逃がそうとするためです。
その観点からだと、主さんのいうヒステリーの定義は正しいと言えます。女性が受けた精神的ストレスを身体の(脳の)外に押し出すために大声で喚き、暴れる、これらは十分に考えられますね。
ヒステリーを転換性障害だというレスでこんなに長くなると思いませんでした。では失礼します。

最新
9回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧