注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

一戸建て注文住宅

回答2 + お礼0  HIT数 812 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
16/03/09 22:20(最終更新日時)

新築一戸建て注文住宅を建てる予定で、現在ハウスメーカー選びをしています。大手ハウスメーカーと地元の中堅ハウスメーカーで迷っています。大手ハウスメーカーは、軽量鉄骨です。のべ床面積35坪で、土地と合わせて、5400万します。一方の中堅ハウスメーカーは、木造で、のべ床面積40坪で、土地と合わせて3900万。1500万の差があります。この金額はどちらも、外構や登記費用、地盤改良費なども込みです。水回りの設備などはどちらも同じようなグレードです。主人は耐震を考えると軽量鉄骨だと言いますが、私は1500万の差は大きいし、引き渡し前のモデルハウスを見学させてもらっても、大手は狭い気がして、あまり気が進みません。大手ハウスメーカーの家って狭いのに高額払って住む価値あるのでしょうか?

No.2310600 16/03/09 22:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧