注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

もう夜中一人で死にそうです(>_<)

No.8 16/03/17 06:49
働く主婦さん8 ( ♀ )
あ+あ-

主さんなりに
頭では分かっていても
過去のトラウマや寂しさから
余裕が無くなっているのですね…

主さん 辛いとは思いますが
旦那さんからしても
主さんの気持ち分かっているけど
仕事は生活の為であり
主さんなら理解してくれるだろう
こんな考えもあるかも知れません

主さん
一人で考え込むので有れば
主さんもパートをしてみては?

私も旦那が飲食業で
毎日帰宅が遅いし
子供が出来なかったのもあり
寂しさや辛さを紛らわす為にと
パートを始めたのですが

働き出して3年
良い職場環境なのも有り
かなり気分転換になっています

働き出した事により
自分も忙しくなりましたが
以前より旦那中心にならず
心に余裕が出来ました

一人で家にこもって
ストレスを抱えるよりは
お金も稼げて
気分転換も出来るので
仕事は良いと思います

たまに友人や
職場の主婦仲間達と
ランチに行き
女子会するのも楽しいですよ



 

8回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧