注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

マザコン夫?私が性格悪い?

回答15 + お礼0  HIT数 2281 あ+ あ-

働く主婦さん
16/03/29 14:28(最終更新日時)

私33歳、夫39歳、娘5歳、息子2歳、義父65歳、義母60歳で、完全同居6年目です。
同居の条件は、子どもを3歳まで自宅でみてくれること。
私自身が0歳保育で育ち、人格歪んだと思っているので。
しかし義妹37歳が甥1歳を義母に預けるため、うちの2歳息子を保育園へ行かせることに。
ここでまず「?」
あんたは○○家に嫁に行ったんじゃないの?
なんで365日うちに来るのかな?

義父と義母は互いに憎しみ合っているから、
夫不在の義母は私の夫に依存がハンパじゃない。
何でも私より先に面倒をみる。
病気の時も、私が作ったものではなく、旦那は義母がつくったものを食べる。
相談も私ではなく義母にするし、義母も話をするのは旦那と毎日毎日来る義妹のみ。
義妹は私が作った夕飯を持って帰る(義母が見えないようにタッパーに詰めて渡している)。
甥の洗濯物も持ち帰らず、私が干している。
私が病気になっても誰も気に留めないのに、旦那が下痢しただけで
義妹・義母「すっごく心配だよ!1日中心配だったよ!」
…きもい。

マザコンだな、と思ったあたりから愛情は冷めて、
早く氏なないかなと思いはじめる。
新しく服を買うと、「また買ったな」と責められる。
服を買ったのは半年ぶり。
しかも自分で働いた(正社員)お金。

私は義母に夫をとられて嫉妬しているのか?
とも思ったけど、今はもうどうでもいい。
結局最後は血なんだね。
実家が遠くなければ、とっくに帰ってる。
子どもがいなかったら、とっくに離婚してる。
子ども命で、働いている。
夫が氏ねば、死別で堂々とここを出られるのになー。

でも、私が人格歪んでるのかな。
だから夫一家からはじかれるのかな。
頭の中がぐちゃぐちゃです。

No.2315083 16/03/23 11:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧