注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

義母に対する旦那の態度

No.4 16/03/29 13:59
通行人4
あ+あ-

義母に直接、産後で体調が悪いので遠慮して欲しいと連絡
旦那には弁当も食事も出さない 炊飯器にご飯あるから自分でよそって食べて、冷蔵庫におかずあるからそれで食べてよ。大人なんだからできるでしょ。
で、丸投げ。
コンビニやスーパーが発展してない時代なら、食べるものに困るだろうけど買えば食べられるからさ。
旦那の食事なんて気にしなくていいよ、食べたきゃ自分で買うでしょ。
義母に話してくれないなら、私から言うからね いつまでも良い子ちゃんしてんじゃねーよ マザコン 親を心配だなんだ言うけど、こっちの母親は倒れたし 私も産後で体調不良なんだ
産後の妻よりも義母が大事なら家から出ていけって…自分が主さんの立場なら罵るだろうな。 角が立つとかいってらんないもん 母乳と体調不良を考えたら旦那に尽くしている場合じゃない。
産後のひだちが悪いと後々後遺症がでるって聞いたから、余計に弁当や食事出す主さんが心配だよ。
多分だけどなんだかんだ文句いいながら、入院切り上げたり家事できるから余計に体調不良なんて大袈裟って思っている気がする。
母親には抵抗できない分を主さんで発散しているんだろう。
結婚して良かったとか色々こぼした時に、私は後悔している 体調不良を気遣う事もしない、妻子を守らない夫だとは思わなかった 八つ当たりの道具や義母孝行の道具じゃないのよと話してみては。
結構真面目に、離婚ちらつかせて話して逆ギレ封じた方が良い気がする。
市役所とかでファミリーサポートを探して、子育てフォローや家事フォローをお願いした方がいい。
お体を大切にね

4回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧