注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

1年やっていける気がしない

No.1 16/04/06 21:42
通行人1
あ+あ-

担任の先生は確かに不安なのは分かります。特に3年というのは大切な時期です、先生を何も知らないのは普通だと思っていいと思いますよ、まだ出会ってあまり日にちもたっていないでしょうからまだ分からないですよ。その信頼していたとかいう先生も元々は全く知らない人から信頼できる人に変わったのですから先生のことは心配しなくても良いと思います。またいじめっ子の中坊たちのことですがその人たちと良い関係をつくりたいとはおもいますか?おもうのならそれなりのコミニケーションをとらないといけませんね。おもわないなら、そんなに気にしなくて良いと思いますよ。親友という大きな存在もいるわけですしほっとけば相手もあなたのこともそんなに気にしなくなると思いますよそんなずっと1年間愚痴ってるやつとかそう多くはないと思いますよ。逆に相手から近寄ってくることもあるかもしれないし…。あることを聞きたいのですが、いじめっ子さんたちは男ですか?女ですか?よろしくお願いします

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧