注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

妊娠中。私がおかしい?私が悪い?

No.24 16/04/09 15:35
通行人24
あ+あ-

私も毎日10回近く吐いて、吐きすぎて喉元?が切れて血が混じるくらい悪阻が酷かったので、辛いお気持ちは分かりますよ。

でも、私は仕事もしてたし、家事は手抜きできるところは手抜きして、上の子は可哀想だったけどDVDやテレビのお世話になりつつ、何とかやってました。
主人も休日やたまたま夜早く帰宅できた日は助けてくれましたが、お休みまで取ることは無かったです。
定期健診も上の子連れて私だけ。
やっぱりお仕事は仕方ないです。
そこは理解しましょうよ。
主人の職場は立ち会い出産の為の父親の育休?(3日間)が認められていたので、主人も私もそのことに感謝しつつ、育休取得でご迷惑をおかけしてしまうので、それまではせめてご迷惑をかけないように…って思ってました。

私も頼れる人がおらず、上の子の妊娠中も同様に悪阻が酷かったので、私達は上の子が手が掛からずある程度いろんなことを理解できるようになってから(3歳を過ぎてから)二人目を考えました。
でももう妊娠しちゃったものを蒸し返しても仕方ないので…。

家事なんて、とことん手抜きしちゃいましょう!
お料理も、お惣菜買っちゃうとか、お洗濯も毎日じゃなく数日分纏めてやっちゃうとか、お掃除も目につくとこだけちょこちょこやるとか…。
お買い物は、仕事の後に行く余裕がなくて、メモを渡して主人にお願いしてました。
育児も、DVDやテレビ以外にも、2歳ならぬりえ、シール(100均にいろんな種類のシールブックが売ってますよ)、折り紙、パズル…。お家の中で楽しめるアイテムを活用するといいですよ♪

大変でしょうが、頑張ってください!
明けない夜は無い、止まない雨はない、終わらない悪阻は無いですよ♪

24回答目(58回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧