注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

義理の姉と揉めています。

回答11 + お礼8  HIT数 2963 あ+ あ-

働く主婦さん
16/05/19 09:13(最終更新日時)

体験談でもなんでもいいので、アドバイスをください。
私には3人の兄がいます。
両親は定年で年金暮らしです。
兄達は年齢順に結婚して家を出て行き、上2人は遠方のお嫁さんの実家近くに家を建て、すぐ上の兄(3番目兄)と私は実家近くのアパートに夫婦でそれぞれ住んでいました。

私の両親は、兄達のお嫁さんに気を使い、同居だとか老後のことはお願いするつもりはないと言っていました。
ところが、次々と子供たちは実家を離れ、孫たちともなかなか会えないという状態に両親は寂しくなったらしく、3番目兄嫁が妊娠すると、3番目兄夫婦と同居をすると言い始めました。

私は、兄嫁さんが嫌がるんじゃないの?と心配していましたが、兄嫁さんは良いと言っているよ!と聞いてちょっと複雑な気持ちでした。
気軽に実家に行けなくなる、何かあったとき帰る場所がなくなる。と思ったからです。

しかし、二階建ての二世帯住宅を建てると言う話から、なぜか隣同士に家を2件繋げて建てる、という話に変わり、更にやっぱり繋げない、やっぱりもう少し離れた所に、、、となり、結局ただの近距離別居となりました。

それからしばらくして私が妊娠すると、今度は両親が私たちに同居をしないかと言い出しました。
それはさすがに夫にも相談すらせず即断りました。
夫に言うと私の両親と仲が良いので、気を遣ってはっきり嫌と言えないでしょうから。
すると、せめて隣に住まないかと言い出し、夫にこのことを言うと、土地もあるならラッキーだ!と乗り気でした。

私は夫が乗り気ならいいかと思い、承諾しました。
夫両親にも了解を得ました。
するとどうやらこの話を全く知らされてなかった兄嫁が良く思わなかったらしく、本来私たちが建てる予定だった場所に小姑が来るなんて冗談じゃない!と言っているみたいなんです。
3番目兄が、嫁が怒ってるからごめんだけど諦めて欲しい。と言ってきました。
私は、兄嫁が嫌がっているならやめようと思っています。

しかし父は、あの女は遺産が欲しくて、近くにいるお前が邪魔なんだ。こないだは同居を嫌がったかと思えば、お義父さん達の老後はみますと突然言い出した。
3番目兄はあの女の言いなりだ。老後なんて見て欲しくない!遺産をやるつもりもない!あの女の言うことは無視すればいい!どこに住もうがお前の自由!と言っています。

母は、私夫に嫌な思いをさせた。変なゴタゴタに巻き込んでしまった。3番目兄嫁に老後をみてもらうなんて恐ろしい。と言います。

夫はガッカリして3番目兄夫婦と気まずい、、、と落ち込んでいます。
私も気まずいです。
でもお盆に親戚の集まりがあり顔を合わせないといけません。
両親も今後、家が近いので嫌でも出会うだろうと、みんなが嫌な気分になってしまっています。

私は両親の老後は両親本人、無理なら兄妹4人で決める。遺産も4人で分ける。という考えです。
しかし兄嫁は、老後は私に任せて。口出すな。遺産も貰います。という言い分らしいです。
今後、私たち夫婦はどう付き合って行けばいいでしょうか?
上の兄2人に相談したいけど巻き込むことになりますよね?
でも老後、遺産の話となれば上の兄2人も無関係ではありませんし、、
もう、転職して遠くへでも行きたい気分です。
そんなことしたら、思う壺ですよね。
どうにかこの状態を打破する方法はないでしょうか?

No.2332422 16/05/13 18:29(悩み投稿日時)  
回答制限
参加者締め切り

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧