注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

解決方法(一例)

回答7 + お礼6  HIT数 1193 あ+ あ-

通行人
16/05/19 14:20(最終更新日時)

相手が変らないと愚痴をこぼす相手が悪いからイライラする相手は自分を理解してくれないから不幸だと嘆くすべて相手が悪いこれでは幸せになれない
私には妻と2人の子供がいる(男)成人と大学生がいる
あるとき妻は子供に対して口もきかないシカトしてくる
言うこともきかない、子供が間違っているのにイライラすると言ってきた
私は自分で解決しないと成長しないと思い静観していた
それからこの状態が半年以上続いている…(ちなみに私と子供は仲が良い)いまだに妻は同じ愚痴をこぼす
子供が悪い、シカトする、言うこと聞かない、イライラする、ストレスがたまると
聞いている俺がストレス溜まってきたww
しょうがないので今回は手助けすることにした
俺:子供が悪いって誰の主観?
妻:私だよ
俺:じゃ~問題が起きた時、自分は間違っていないと思っているのは自分だけだと思う?
妻:…
俺:相手も自分が正しいと思っていることも多いよねでも今は会話もできない状態になっているんだよね一生このままいくつもり?
妻:なんとかしないといけないと思っているよ
俺:なんとかしないといけないと思って半年以上この状態?
妻:だって子供が話も聞かないしシカトしてくるんだからしょうがないじゃん(そう、ここで問題になるのが相手が悪い、相手が変らないからしょうがない)
俺:相手に変われと言っているけど、自分は変わる努力をしていないよね相手だけに変われという、これってわがままだよね言われている方からしたら何様?って思うよね
妻:向こうが悪いんだから当然じゃん
俺:じゃ~子供も同じようにお母さんが悪いと思っていたら? ずっと平行線でこのままだね すっとヒステリー起こして子供を怒っていく気?
妻:…
俺:今回だけ解決方法を教えるから覚えてね
 覚える方法は一つだけ相手に何かを求めるときはどちらが間違っているなんて関係ないんだよ自分から変わって相手に歩み寄ること
 なんでと思うかもしれないけど、実際にやって実感した方が早いからやってみな
妻:…
俺:僕だけがいない街(この問題が起きていたときやっていたアニメ)を毎週見てみな (妻は自分が好きな韓流とかしかみていない)
妻:そんなの見て何になるの?
俺:子供が好きなアニメだよ
妻:だから私が見てどうするの?意味あるの?
俺:少しは自分で考えようよ?
それから数日して僕街(アニメ)を見た後に4人テーブルに座りながら雑談が始まる
今回は、どこが良かった?個々に違う場面を言い合い共感する
妻は初めて見たので、これ面白いね!知らなかった~
子供:お母さんはアニメみないもんね
妻:これは面白いから見るよ
翌週、親子にて僕街の推理合戦が始まる
そう、この時点でシカトしていた子供と笑いながら普通に話している
子供が寝た後に妻と話した自分の行動を変えた結果どうなった?実感した?
自分が正しい、相手が悪いって言っているのは楽でいいよね自分が変わる努力をしなくていいから、でも結局は努力しなかった分環境は変わらない
そして自分はずっと不幸だったと嘆く

今は妻と子供は、よく一緒に買い物などに出かけるようになった
それは妻があれからも子供の好きなものを共有するようになったからだ
自分が変れば相手も変わってくれる可能性が高い
長い年月がかかる場合もある
一つ一つの努力の積み重が大事^^

No.2332561 16/05/14 00:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧