注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

夫の怒りが理解できないです

No.19 16/05/21 17:39
通行人19
あ+あ-

一読した時は主さんの何が悪いのか気づきませんでしたわ。
旦那が子供なんじゃとか旦那が悪いんじゃとさえ思ってしまった。
でも2回読んでみると気づいた。

これけっこう「ヒドイ」よね…

何がヒドイって「一読しただけじゃ判んない」って所でつまりこれ双方が”私の何が悪いんだ”と思ってしまうって所なんだよ。

実際現実として関係は悪くなってるよね。
更に悪くなる方へ向かってる。そしてもっと悪くなってくばかりになる。
なにせ「主さんは」何が悪いとも思ってないんだし。

ここでなぜ”主さんは”と主さん限定で書いたかというと、旦那さんの方はムカムカしてもそれを出さず一度逡巡し”ムカムカで止めてる”所があるからなんだよ。
でもその事にも主さんは気づいてもいない…いや気づいてるけど目を向ける気はたぶんない…

結局主さんの立ち位置って「自分の事だけ」なんだよ。
まるで男みたいだよね(笑)よく旦那さんがそんなスタンスで責められてる(笑)

他人は他人でいいし自分は自分でいいって感じ。
もちろんそれ自体はちっとも悪い事じゃない。むしろ自立してるとも言える。
だから気づきにくい。
けれど…
でもそれで他者と”いい関係を持てるかどうか”はそれは「全く別の話」だよね。

夫婦ってたった2人だけどチームだしグループなんだよ。
そのチーム員がそれぞれ別々の所に出ていき、そしてチームに戻ってきてワイワイ言う。
そこで大人びていて輪には加わらず上から物言うように自分の事だけ言って自分の事しか関心ないそんな人がいるって感じ。わかるかな。

他の人がなんか言っても「おれはそうは思わない」といって興ざめさせちゃう…
他のチーム員が”こんな事があったんだ~”と言っても”そんなの知らない…”って見えちゃう態度で何も言わず言ってみれば知らん顔…
普段そんな奴がたまに話しかけてくる。その内容は「どこのバカかとおもったよ~」って。

そんな事言うヤツが近寄ってきて「それ好きなの?」って言ってきてもそりゃ誰だって警戒し敵意見せたチビまるこちゃんみたいに「あ~好きだよ。それのなにが悪い?!」ってそりゃ思うよね…。

私からあまり話しかけなくなった?

大事なトコだから再度書くけど…

それで他者と”いい関係を保てるかどうか”はそれは「全く別の話」だよね。

互いに思いやりのない夫婦になっちゃうよ!?

19回答目(51回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧