- 注目の話題
- 母の日は母の日であって義母の日ではないよね? 産んでもらった覚えがない人から母の日を結婚してから一度もいただいていないとGWの集いで言われましたが、最初の
- 子供3人全員夫の子じゃないです。34女です。みんな元彼の子で、托卵をしています。 夫とは大学で出会い、23で結婚し、そこから1人目の妊活に励んでいまし
- 私が電車に飛び込めば、子供達は改心して学校に行ってくれますか? 「どんな思いで私が、お前たちをフリースクールに入校させたのか!お前らは分かっていないんだろ!そ
旦那の帰宅時間があやふやでストレスが溜まります。営業職で毎日21時~深夜2時の間に帰宅する旦那ですが、日によって夕飯を食べたり食べなかったり、帰宅出来ない理由も
No.11 2016/05/27 14:11
お礼
レスありがとうございます。アドバイス、真摯に受け止めようと思いました。仰る通り私の立場から見る世界は狭く、専業主婦業を見て欲しい、サポートして欲しいという気持ちはあります。
先日も下の子が夜中に39度の高熱を出したのですが、旦那は仕事を抜けれず、上の子を無理矢理起こして夜間救急に一人で連れていきました。次の日も看病が続いて私もグッタリしてきたのですが、旦那は自分から部下を誘って飲み会に行き、連絡無しで24時に帰宅したので喧嘩になってしまいました。転勤族で両実家も遠いという環境もお互いキツい時があります。
もう少し気持ちに余裕が持てればいいのですが…とりあえずご飯の件は、神棚や野良猫に準備していたと思う案がとってもいいな~と思ったので、そう思うことにします。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧