注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

妊娠が判明してから、夫がやたらと「親の近くに行こう」と言ってきます。しかも、私の親ではなく夫の親の近くに行こうと言うから話を聞く度にイライラしてしま

No.67 16/06/22 08:45
通行人67
あ+あ-

大変なご主人ですね、先が思いやられます。気をつかうとはいっても、男性は仕事にいってしまえば、夜まで帰らないわけですから、寝るまでの数時間ですよね。
主さんは赤ちゃんの世話を含め、一日中義母と一緒にいなくてはならなくなるので
気のつかい方は半端ないでしょう。

手伝いに来ていただけるなら、実母がいいと思います。
平日だけ来ていただくとか、夜は帰っていただくとか、ご主人に根気よく交渉した方がいいです。
それにしても、ご自分が楽することしか考えてないご主人ですね。

67回答目(106回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧