注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

何度言っても、隣の家の私の家に義両親が黙って入ってきます。私がいる時は入ってきません。小さな子供がいますが、離婚も考えてしまいます。義両親に従う旦那、干渉する義

No.7 16/06/23 15:52
匿名さん7 ( ♀ )
あ+あ-

間取りてきに完全シャットアウトするのは難しそうですね。
かといって主さんが家出したところで根本の解決にはならないと思います。

舅さんの車庫を主さん達が建て、代わりに義親さんたちの自宅の方で教室を開いてもらうようにはできないですか?

もし初めの条件だから無理だと話し合えないようなら、そこは割りきって納得されるしかないと思います。
でも主さんのいわれるとおり親だから入っていいは違います。別世帯ですもんね。

それからご主人の件ですが、干渉する親のもとには行動力のない子供が育ちがちです。その義親さんだからできるべくしてできたご主人の性格なんだと思います。

主さんはいま義親さんとご主人の両面からのストレスで限界がきてしまってるように感じます。問題だけを考えてると冷静な判断はできません。
ここは、じゃあもしも離婚された場合、主さん達だけで家を出られた場合に起こるリスクを考えてみましょう。

それでそのリスクを負うくらいなら今のほうがまだましだわと思えたら、ストレスに感じることも少し割りきれるようになれるかも知れません。

7回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧