注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

長文になりますが、小姑への対処法で困っているので皆さんのご意見をお伺いしたいです…

回答5 + お礼5  HIT数 1362 あ+ あ-

匿名さん
16/07/05 05:33(最終更新日時)

長文になりますが、小姑への対処法で困っているので皆さんのご意見をお伺いしたいです。
色々ありすぎるのですが簡単に説明しますと、私たちは結婚して4年になり去年夫の両親が住んでいた家に引っ越してきました。
夫の両親は高齢で去年義父が倒れ現在は回復してきているのですが、今私たちが住んでいる家(もともと義両親が住んでいた家)は田舎にあるため、大きな病院もなく緊急の際を考えて、利便性の高い市内にあるもう一つの持ち家(マンション)に去年引っ越しました。

そして小姑が毎週こちらの家に来ては頼んでもいない掃除をしたり、庭の手入れをしだしたりして困っています。
去年までは高齢の両親を手伝うべく小姑が来て掃除など手伝っていたらしいのですが、今は私たちがいるので私たちに任せておいてほしいのです。
毎週来ては○○が汚い、家がめちゃくちゃだ、荒れ放題だ、と義両親に文句を言っています。でも私はちゃんと掃除もしていますし庭の手入れもしているのに、毎回ごみ屋敷、廃墟のように言われます。小姑は他の人のペースに任せるということがなく、すべて自分のペースで自分の思うようにしなければ気が済まないようです。

昨日はいきなり花壇を耕しはじめたり、私が大切に育てている植物を勝手に無断で剪定したり、太陽サンサンの昼間っから庭に水やりをしだしたり、迷惑です。
小姑はすべて彼女がすることが正しいと信じ込んでいるようで、人のあら捜しをするばかりで話し合いをするにもすぐ声を荒げる、人の話を聞かない、何度も同じことを繰り返して言うので話し合いになりません。そのうえ押しつけがましく、「わたしはこんなにがんばっているんだ!」ということを主張してばっかりで、あとは四六時中ほかの人の文句ばかりです。
プライドも高く、自分が攻撃されていると思うと火が付いたように反撃が始まります。(ほかにもいろいろあり、少し精神的におかしいのかな?と疑うレベルです。)

こちらは毎週きては勝手に掃除をしたり庭をいじったりするのはやめてほしいのですが、彼女は「ここは両親の家、みんなの家なのだから私も来て当然」と毎週来るのをやめるきはなさそうです。(実際に鍵のコピーも作るようです。)

長文失礼いたしました。
こんな小姑にどういった対応をしたらいいでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

No.2350773 16/07/03 23:28(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧