注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

具体的に結婚を考えられないアラフォー男性と付き合ってはいけないでしょうか? …

回答3 + お礼3  HIT数 659 あ+ あ-

匿名さん( 24 ♀ )
16/07/04 17:24(最終更新日時)

具体的に結婚を考えられないアラフォー男性と付き合ってはいけないでしょうか?


35歳の男性と交際を始めて良いか迷っています。

1回り近い年の差があります。

私は交際経験はほぼ0です。

これまではいい雰囲気になっても交際を自分から積極的に考えられる男性がいませんでした。

でもこの人とはしばらく一緒に過ごしてみたい、この人から刺激を受けたい、と強く思います。

一方で、具体的に結婚を考えることはできません。

私の年齢と交際経験の浅さが主な理由なのかと思うので、そのうちちゃんと結婚を想像できるようになるのかもしれませんが、今のところ全くです。

正直、私にとっては、初めての自分のちゃんとした恋愛感情を楽しみたいという気持ちなのだと思います。お恥ずかしながらこれまでずっとVi〇ginityを失うことに気負いを感じていましたが、この人の前では自然体でいられそうです。

相手は重く考えなくていいとは言ってくれましたが、年齢的に結婚を考えていないとは思えません(下のご兄弟は既に結婚されているし)。

軽い気持ちで付き合って、やっぱり結婚は無理そう……となった時のことを考えると躊躇します。



客観的に考えると、やめときなさいと諭す条件なのですが、1度はっちゃけて冒険的になるのもいいんじゃない?とも思ったりしてしまいます……。

この年頃の方がいらっしゃいましたら、相手にはどのような心持ちで交際を考えてほしいか教えてください。
その他意見ございましたら、お願いたします。

No.2350935 16/07/04 12:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧