注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

私はダメ人間です 20歳、社会人になって2年半もたつのに未だに実家暮らしで、通勤は母親の送迎。 職場では頼られるぐらいにはきちんと仕事をし、成長できていると

No.4 16/08/17 22:31
OLさん4
あ+あ-

私も二十歳で独り暮らしです。

わたしも、独り暮らししたいと言ったときは父親に猛反対をうけました。母も賛成ではなかったのですがお金を貯めて自分で不動産にいき、なかば強引に出ていきました。今でもしょっちゅうメールと電話をしてきます。
 
 主の親はただ主のことが心配なだけですよ。でなければ毎日の送迎なんかしませんよ。主も出ていこうと思えば出ていけるはず。

 それに私の姉なんか27で3年間ニート。親のすねを噛みちぎりながら生きてるひとです。
 私からみれば働いているぶん普通ですよ。

 説得も一回で終わらせてはだめです。しっかりと自分の意思を伝えてみてください。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧