注目の話題
彼氏彼女が飲みに行って、全く連絡のないまま遅くに帰ってきたり、朝帰りするのは気になりますか? 彼氏と同棲中なのですが、たまに彼氏が友達や会社の人と飲みに行
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
最初に言います。私が悪いです。でも、法律的に納得いかず相談します(相手が法律法律というので) 親に内緒で課金で自分の貯金を使い果たしました。事情があり、通帳が

妹との接し方がわからないです。 愚痴っぽくなってしまうと思います。 本当にすみません。 私には25歳と19歳の妹がいます、三姉妹です。 私だけ東京にいて

No.2 16/08/20 09:07
匿名さん2 ( 29 ♀ )
あ+あ-

つまり、主さんは人を育てようって思ってるんだよね?

人を育てるには、叱咤だけじゃダメで、鞭だけでもダメなんだよ。一年に数回しか帰ってこない人の言うことを素直に聞くほど妹さんも大人じゃないと思うよ。

いくら、服やら買い物費用を出してあげても飴にはならない。必要なのは、精神的な飴でさ。

北風と太陽の話みたいに、優しく照らしてあげないと相手は心を開いてくれない場合もある。正論だけじゃ、思い通りにはなってくれない。

ちなみに、私も三姉妹の長女で、一番下は今20歳になったばかり。たぶん、歳の差は主さんと一緒くらいだね?

いつから地元を離れてるか分からないけど、一番下の妹さんと過ごした時間は、家族の中であなたが一番短いでしょう。なら、三女さん長所を一番知らないのもあなたでは。私のことなんてお姉ちゃんは分からない。って思われてるでしょう。

そんなあなたが、妹さんにしてあげられる事ってなんだろう?私は、一緒に過ごせなかった時間の埋め合わせ、をこれからしてあげたいと思っています。両親も老いますから。

妹たちとの付き合いは、これからが長いし、なんだかんだ長女だからね、親戚付き合いとか冠婚葬祭時の作法とかね、両親が亡くなった時の事とか…もうすでに今から考えてます…。

そして、目先のことだと、三女さんが困った時、一緒に暮らす家族に相談できないような事態になった時に頼って貰える姉でいようと、私は思っています。

甘やかすな、とは言いませんが、姉妹らしく一緒に遊んだり恋愛話に花を咲かせたり、三姉妹で夕飯でも食べに行ったり酒飲んだり、そういう時間の方が大事ではないのかな?って私は思いますよ。そうやって、楽しい親友みたいな時間を過ごせるようなってから、説教をしてみてください。お姉ちゃんの言うことなら聞こうって思って貰えるような姉にならないとね。

2回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧