注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

彼のことで相談したいと思います。この相談内容について、偏見だと感じたり気分を悪くする方もいるかもしれません。もし、そのような気持ちになりましたら、申し訳ありませ

No.2 16/09/17 12:27
お礼

≫1

病院に行き、診断が付くと治療としては薬物治療とカウンセリングを受けるようです。
彼は物忘れが激しいことを自分でも気にしており、私が1度病院に行って調べてみよっか?と言うと、病院には行きたくない。こわいと言っていました。受診をしたくないと思っている以上、自分から受診しようと思うまで、私は何も言わない方がいいのではないかと思っていました。しかし、彼をパニックに陥らせずに納得してもらえるようなら受診してもらったほうがよいと私も思います。

ネットによると、環境調節も大切なようで発達障害がある場合には1人の時間はパニックを起こさないためにも、客観的に物事を見れるためにも必要のようです。
今まで私たちは、仕事の休みはほとんど合わせ、いつも一緒にいました。私がそんなに休みを合わせなくても、私は私で勉強とか休みの日にはするから、たまに合わせようといい、そのようにしています。彼も休みに日にただ1人で家に居ますが、以前よりも感情のままに行動したり、パニックを起こすことが少なくなったような気もします。
このように家で何か私に出来ることは無いかと思っています。

2回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧