注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

最近 娘の親が、我が子(小4)を友達から仲間外れにしようと必死です。学校が早く終わる日は、娘と仲がいい子を自分の家で遊ばせます。これは、親しい人からの情報なので

No.11 16/09/28 00:13
通行人11 ( 42 ♀ )
あ+あ-

以前そのお宅に遊びに行かせてもらった事がありますか?

もしくわ、他のお友達のお家へお子さんが遊びに出掛けたことがありますか?

今までその様な事があれば、主さんのお子さんは、招いてはいけない事になってるのかもよ?

子供がちいさかった頃の話で恐縮ですが、

入ってはいけないと言われている部屋に無断で入る。
冷蔵庫の中を漁る。
遅い時間まで居座る、帰らない。
玩具や文房具、お金を盗む。

その様な子がおりまして、親さんに話しても逆ギレされるだけでした。

当然その子だけはどこも出入り禁止になってましたよ。

自分の子供だけ幅にされたようで頭に来るのは分かりますが、何故その様になったのか、冷静にまずは学校の担任の先生に聞いてもらうのも一つかなと思います。
いきなり相手の親さんに聞きに行くと角が立ちます。

あくまで主さんのお子さんが、上記に挙げたような子だと言うことではなく、その様な1例もあったということで、あしからず。

11回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧