注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

旦那と喧嘩しました。 共働きで子供はいません。旦那は夜勤ありの三交代勤務です。 きっかけは、私が毎週作り置きしてるおかずを、今週は旦那があまり食べず大量に残

No.18 16/10/01 20:47
りゅうりん ( 42 ♀ jSB5Cd )
あ+あ-

共働きお疲れ様です。


我が家もほぼ結婚からずっと共働きで私も変則勤務です


男と女はもともと脳の構造が違うので、気付くポイントが異なり、女が家事で気になる事が、男にはそんなに気にならないそうです。



私はその話を聞いてから納得でした。うちの旦那も頼んだら家事手伝うけれど言わなかったら、テレビみてゲラゲラ笑ってます。


気づかないし気にならないんですよ。


主さんもストレス溜めない程度で家事やればいいですよ~。分担制もいいけど男ってプライドの塊だからね



上手に手の平で転がすのが懸命です



~~してくれて助かるわで🆗ですよ♪



お互い頑張りましょう

18回答目(37回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧