注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

小学3年の息子がいるシングルマザーです。 交際3年、同居して半年になる同じ会社の未婚の彼がいます。 彼と将来のことを話す機会があり、そこで辛い話になりま

No.45 16/10/08 03:04
通行人45 ( ♀ )
あ+あ-

実の親ですら子供にガッカリすることはあります。
育て方を間違えた、何でこういう風になってくれないんだ!と思う事は多々あります。
実の親でもないのだから、彼がそう思うのは無理もないです。
大事なのはそれから先じゃないですか?
実の親ならガッカリして今までの育て方を悔やんでも、悩み、苦しみ、葛藤しながら、試行錯誤、向き合っていき、未成年の子供を放り出す親はいません(一部を除く)
彼は本音がポロッと出たのでしょうが、これから先をどのように考えているのか。
これで息子とは認められないから別れる、父親にはなれないけど主さんのことが好きだから、同居人として生活していくという結論を出したならそれはそこまでの人。
別れるべきです。
悩み抜いて、最初から父親になるのは無理でも主さんと一緒に息子さんと向き合っていこうという結論を出したなら、頑張ってみたらいいと思います

45回答目(55回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧