注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

来週、15分位で終わる手術をします。メスを使うのが怖いのと…もろもろで、朝9時仕事終わりの旦那についてて貰おうと話したんですが「はあ?バカか? なんで。1人で行

No.42 16/10/11 10:07
匿名さん26
あ+あ-

手術をする際は、どんな場合も同意書は必要です。検査であっても同意書をもらうものもありますよ。医療者は文句言われる言われないからというのような、そんなことで付き添いを頼むなんて低レベルな考えありません。

家族が付き添えない患者さんなんてたくさんいますよ。ただ、日帰り手術だから念のために同伴者が居たほうが本人も安心と思うのも事実かもしれませんが、本当にリスクあることなら検査であっても1泊入院位しますから。あなたの手術は、一般的には歩行帰宅可能なんですよ。(怖い怖くないは別にして)

彼に、事前に休みをもらえるようにお願いしたのかな??もしくは、彼の仕事と調節して手術日を決めることもできたのでは?

パチンコや趣味なら可能という彼も、あなたが大切なのかなぁと思いましたが、あとは夫婦間の問題だと思うので、優しさ思いやりがない問題ならば離婚も考えたほうがいいですよ。
これから出産や長い道のりの育児、家族が何かの病気や事故になるなんていろんなことが想定されます。夫婦の思いやり支えあいのできない人はパートナーとして厳しいです。

手術は、麻酔はちくりと注射しますが、あとは氷かなんかで確認しながらきちんと痛みのないように進めてくれますよ。少しでも痛いと思ったら申し出れば麻酔を追加してくれます。追加の麻酔は基本的にはあまり痛くないですよ、少なからず麻酔のかかっている部分に注射するだけなので。
私も元々1ヶ月入院の膝の手術で麻酔が効かず全身麻酔に切り替わるレベルでしたが、それでも「あれ、ちょっと痛いかも」程度でしたよ。
がんばってくださいね。

42回答目(61回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧